2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 JCBC広報 News & Topix 活動自粛のご案内 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本年1月7日より、 昨年に続き、二回目の「緊急事態宣言」が発令されました。 当協議会では、新型コロナウイルスの感染が更に拡大している 状況を鑑み、当面、全ての活動を自粛することにい […]
2020年7月11日 / 最終更新日 : 2020年7月11日 JCBC事務局 News & Topix ウン・ラチャナ大使インタビュー 平和と安定で順調な経済成長 毎日アジアビジネス研究所がアジア、アフリカ各国の新興国からの駐日大使に、自国の経済的な魅力や投資へのアドバイスを聞く「大使インタビュー」シリーズ。今月は1980年代の混乱から平和と安定を取り […]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 JCBC事務局 News & Topix カンボジア、観光ビザ停止へ 入国制限に転換 【ハノイ=大西智也】カンボジア政府は28日、外国人への観光ビザ(査証)や到着ビザの発給を一時停止すると発表した。新型コロナウイルスの国内での感染拡大を受けた措置で、期間は30日から1カ月間。有効なビザで入国する場合でも陰 […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 JCBC事務局 News & Topix デジタル通貨、研究本格化 各国で検討加速 カンボジア初導入へ 日本銀行を含む多くの国・地域の中央銀行で、現金に代わる決済手段「デジタル通貨」の研究や発行の検討に乗り出す動きが加速してきた。米交流サイト大手フェイスブックが昨年6月、同通貨の発行構想を発表したのに触発された。中銀デジタ […]
2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 JCBC広報 News & Topix カンボジア、クルーズ船ウエステルダム号を受け入れ 新型コロナウイルスによる肺炎の感染者が乗船している疑いがあるとして、日本やタイなどで入港を拒まれたクルーズ船ウエステルダム号が13日、カンボジア南部のシアヌークビルに入港した。 船は港から数キロ先の沖合に停泊後、夜になっ […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 JCBC広報 News & Topix カンボジアの潮流 1月20日、日本ASEANセンターに於いて、駐日カンボジア王国の特命全権大使ウン・ラチャナ閣下による「カンボジアの潮流」をテーマとした講演が行われた。現在ASEANで驚異的な発展を遂げているカンボジアの経済状況などについ […]
2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月14日 JCBC広報 News & Topix アジア・アフリカ20 定例会開催 1月10日、「第19回アジア・アフリカ20 定例会」が駐日カンボジア王国大使館で開催され、34ヶ国の大使か参加、カンボジア王国のウン・ラチャナ大使閣下がホスト大使を務めた。またJCBCの木村会長がゲストとして招かれ、定例 […]
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 JCBC広報 News & Topix カンボジア初の高速道路、建設工事が進む ― ジェトロ(日本貿易振興機構) プノンペン発 2020年01月08日 カンボジア公共事業運輸省は12月8日、同国初の高速道路の建設工事が順調に進んでおり、2023年に完工する見通しだと発表した。この高速道路は、首都プノンペンから南西に位置し、深海港もあ […]
2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 JCBC広報 News & Topix カンボジアのホテル業界は大きく上昇すると予測 ― カンボジアビジネスパートナーズ 不動産コンサルティング会社であるナイトフランクによると、プノンペンで営業している50室以上のホテルは83軒にのぼり、2018年1月から2019年6月の間に6つのホテル、合計773部屋が追加されたことによって、総客室数は1 […]
2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年1月6日 JCBC広報 News & Topix 「医療の届かないところへ医療を届ける」活動を国内外で続けるジャパンハートが第7回エクセレントNPO大賞・「大賞」および「市民賞」を受賞 ― PR TIMES 特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区、理事長・吉岡春菜。以下ジャパンハート)が、第7回エクセレントNPO大賞において、大賞および市民賞を受賞した。 (認定)特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区、理事長 […]